兄妹の鉄板おやつ。
それはパンケーキ。少なくとも週に一回は登場します。
最初こそ分量や材料集めに手間取るかもしれませんが、慣れた今では焼くまでに5分くらい。
パンもご飯のおかずも何にもないーという侘しい朝でも、これを作れば子供達にもごまかしが効くので助かっています。
スポンサーリンク
ボール一個で材料をまとめて混ぜるだけです。
・小麦粉 200g
・砂糖 20g
・重曹 小さじ半分
・塩 パラパラっと
①まず上記粉物をボールで混ぜる 泡立て器でなくてもフォークなどでOK
・卵 2個
・ヨーグルト ファミリーサイズのもの半分くらい(200g位)
・絹ごし豆腐 4分の1丁
②水物を①に入れてよく混ぜる ダマがきになる方は豆腐をよく潰してから入れる
・溶かしバター 30g 有塩でも無塩でもOK(有塩の時は塩入れなくても、お好みで)もしくは好きな油(オリーブオイル/米油はクセがなくてお菓子にオススメ)
③最後にフライパンにバターを溶かして②に入れる、油ならそのまま②に投入
④バターを溶かしたフライパンをよく熱しにタネを入れて弱火で焼く
フツフツと表面に穴が空く。縁が全体的に乾いてきたら裏返して2分位で完成
⑤子供向けに砂糖が少なめなので、お好みでハチミツやクリームチーズを添えてもGOOD
ある日のパンケーキ
この日のタネは少し粘土低めで焼いたもの。薄めに仕上がっています
いつもはまあるくしか作りませんが、休日の遊び心でクマ型にチャレンジした結果、悲惨なことに。全然可愛くない生物ができあがりましたw
牛乳の代わりに豆腐やヨーグルトが入っていると、食感がしっとりもちもちになります。 硬めより柔らかい方が美味しいので、豆腐とヨーグルトの分量は多めでも大丈夫。
ホットケーキミックスで分量通りに作ったタネって想像できますか?
おたまですくうと、ドロドロと重めに落ちますよね。
それより少し柔らかめでタネが仕上がれば美味しいです。このタネに牛乳を入れてクレープみたいに薄くして食べても良い!たとえ卵が切れてて入れられなくても、豆腐かヨーグルトを少し増やして、タネの硬ささえちょうど良ければ美味しくできる万能タネです。
息子の離乳食中期に、全卵を少し→徐々に増やしていくようにしていました。オートミールを入れたり、野菜フレーク、レーズン、チーズ、、と変幻自在。
偏食な子供におやつで少しでも多く栄養をとって欲しくて試行錯誤してたな、そういえば。野菜フレークだと小松菜など、炒めただけだと子供が絶対食べないようなものを少し入れてましたね。
そうそう、私はいつも計量していません!
デュラレックスという割れにくいコップを使っているのですが、その縁の上のラインが200ccと知ってから、もっぱら小麦粉コップ2杯で作っています。(200ccは小麦粉大体100g)他もしかり、手元にあるスプーンなどで入れるだけ。
重曹を入れすぎないこと、タネが硬すぎないように仕上がることさえクリアすれば、美味しいモチモチのパンケーキができあがりますよ〜
私は適当面倒臭がりなのにお菓子作り好きという性分のため、子供が生まれてからボールひとつでパンケーキ、フードプロセッサーひとつでクッキーやスコーン!という簡単お菓子レパートリーが増えました。
丁寧ではないですし、かける時間も短い。でも出来たてを食べれるってだけで、美味さ100倍!!それを知っている子供達も参加してくれるので、毎回いそいそと作っていますが、、私もそろそろ焼き係だけではなく、椅子に座って熱々を食べたいものです。
では、また。
※使用したものはこんなもの↓
↑ご存知の人も多いはず。上の線までで200ccが計れます
落としても壊れない!子育て中の強い味方 、子供もこの形のミニサイズ使用中
・旭硝子製 重曹 1kg(炭酸水素ナトリウム)食品添加物(食品用)国産重曹[01] NICHIGA(ニチガ)
・とろーり絹 豆腐4P
↑一人前ずつ分かれているので使いやすい パンケーキではこの1P使用
スポンサーリンク