今日のおやつはなんだろな

LEGOと宇宙が好きな兄。生物も英語もなんでも興味津々な妹。兄妹とのあれこれを。

広い空!みなとみらいの穴場。帆船日本丸で親子ゆっくり過ごした週末

f:id:shiratama-anko:20190503000729j:plain

GWも今日でおしまい。

我が家は今日は自宅でのんびり過ごして明日からの日常に備える予定です。

 

始まる前は子どもとのお出かけ(未定)がどうなることやらと、戦々恐々としていましたが、いざ始まってみると…意外と…平穏に過ごせました。ゼェゼェ

 

さて、今日はGW中のお出かけでよかった場所のひとつ。

横浜はみなとみらい、横浜みなと博物館 & 帆船「日本丸」が係留してある、「日本丸メモリアルパーク」と息子の気になった行動について少し。

 

 

GW中は帆を張ったり、カヌー体験ができるということもわかったので、兄妹がもう少し大きくなったら、また再訪したい場所となりましたよ。

 

スポンサーリンク

 

 

 

帆船日本丸はかつて実習船

桜木町の象徴的存在なので、下車したことがある方なら見かけたことあるかと思います。

 

日本丸は昭和5年に竣工し、昭和59年までの54年間にわたり、約11,500人の船員を養成したこと。

引用:国指定重要文化財 | 帆船日本丸・横浜みなと博物館

 

船の構造・日誌や修理構造図面も多く現存していることなどから、2017年に国の重要文化財の指定も受けているのだとか。

 

なるほど。私が小学生くらいの時にも行った時よりも博物館の展示がみやすくなっていたのも(当時より予算が潤沢なのが見えた)、船内に管理者が多かったのもこのためかもしれません。

 

船内は古いけどよく手がかけられていて、怖がりな息子も匂いに敏感な娘も先へ先へ

f:id:shiratama-anko:20190506072132j:plain

ランドマークのTOTOショールームからの眺め。大桟橋には大型客船も。みなとみらいは遊園地や赤煉瓦倉庫など観光スポットが多いため、駅前の日本丸は通過されがち。

 

レゴランドやオービィ横浜なども子連れには大変魅力的なのですが、人混み苦手な私には、マークイズ(MARK IS みなとみらい オフィシャルサイト)に寄るとなると恐怖でしかなく… 

 

f:id:shiratama-anko:20190506073709j:plain

GW中は帆を張る時間もあったのだとか。みたかった!

f:id:shiratama-anko:20190506075100j:plain

昔の勇姿。

日本丸は他の桜木町の他の観光スポットより人口密度がとにかく低い。とになく並ばないし、同じような家族連れも多いしでゆったりできました。

 

船の前が広場になっている(フリマも開催されることもあるらしい)ので、子も存分に走り回れるし、広い空の下でおやつも食べれるしで良いことづくめ。

 

みなとみらいの子連れスポットの穴場と(勝手に)認定です。

 

 

船内の様子はというと。

f:id:shiratama-anko:20190506075907j:plain

すっかり船長気分の娘。

f:id:shiratama-anko:20190506074152j:plain

スイッチやレバーが大好き兄妹。海図を出す機器(?)をいじり倒していました。

 船内では操舵室の舵を回せるのはもちろん、モールス信号を体験できたり、船員の部屋でごろ寝できたり。

 

f:id:shiratama-anko:20190506075646j:plain

ファクシミリ受信機にもボタンがいっぱい!

終始子どもの方がグイグイ進んで行ってくれて頼もしいやら、もうちょっとゆっくり見たい気持ちやら。

 

ところで、船というと独特の匂いがありますよね。

あと手入れがされているのが展示されている部屋だけで、ちょっと奥を覗いてみたら「怖!!お化けでそう」なんてのもあったな@船の科学館…

 

息子の船体験は3回目くらい。娘は2回目(記憶にはない時期)だったので、今回の船内見学はどうなるかなぁと心配していた部分がありました。

 

息子:慎重で暗く人が少ない場所を嫌う

娘:匂いにかなり敏感で車に乗ってくれない

 

そんな兄妹も今回は全く嫌がらずに笑顔笑顔。

降りて早々「また来たい!」と息子からリクエストいただき「だったらもっとゆっくり見ようよ」という言葉を飲み込み、笑顔で頷きました。

 

今後のイベントは公式をどうぞ>イベント Archives | 帆船日本丸・横浜みなと博物館

 

横浜みなと博物館で気になった息子の様子

日本丸の見学が終わったら、次は日本丸前の広場を挟んだところにある博物館へ。

 

現大桟橋あたりの埋立地の歴史や、ペリー来航の様子が模型で展示されているなど、前半は歴史考察が多いです。

 

後半の目玉は船の操縦体験。こちらは流石に混んでいましたね。

 

前半で体力を使いすぎないほうが、後半も楽しめると思います。

息子は前半で疲れてしまって操縦体験しない!と通過しました。はい。

 

立派な船の模型も30個以上は並んでいたでしょうか。客船や戦艦・貨物線など多種多様。

1/100〜1/48くらいの大きさなのですが、どれも精巧でうっとり。実は白玉は模型好き

 

 

ところで、今回息子のことで気になったことがありました。

 

それは

 

ひとつをゆっくり観察しない。走る。

興奮しすぎて声が届いていない。

 

というところ。

 

「すごい、すごい」と船の模型に夢中になるものの、「次の模型が早く見たい」方に気持ちが行ってしまうので、実はどれも全く観察しておらず記憶に残っていない。

お出かけから帰って来て今日あったことを話しても「そんなことあったっけ」みたいなことも多いです。

 

息子の感想を聞きたいと思っても、全くその隙もないくらい次々興味がうつって行ってしまう。

 

私も視覚優位だから視覚情報に引っ張られるのは分からなくもないけど、親子でゆっくり「〜は何?」「これは〇〇といってね〜」みたいなやりとりをして興味を深める…ということが出来ないのが、今引っかかっているところ。館内で走ってしまうのもやめてほしい。汗

 

うーん、5歳ってこんなものかな。

気にしすぎかな。

これも息子の特性なのかもしれないな、そうしたら私はどんな声かけをして行ったらいいのだろう?

 

入館前に「ここは歩くところだよ」という約束はしているのですが、興奮すると忘れちゃうようで。途中で声かけもするものの、それがめっちゃくちゃしつこいお母さんになってないかな、むしろ私の声が周りにとってうるさいんじゃないか?も気になります。汗

 

この課題をどうしていくか、しっかり対策考えていかなくちゃと痛感した日にもなりました。

 

親子で1日ゆっくりもよし。足を伸ばすのもよし。

「日本丸メモリアルパーク」は桜木町からも近く、未就学児は無料・日本丸見学と博物館合わせて大人600円というのも嬉しいところ。

 

未就学児のいる家族だと、予定を詰め込まずにひとつの場所でゆっくり過ごすくらいが気持ちが楽ですね。

 

広く高い空。ほんのり潮風。

天気が良いことも手伝って、とてもリフレッシュできました。

 

ちなみにミュージアム併設のイタリアンレストラン(グリルアンドシーテーブル アキト みなとみらい店 (grill&sea table AKITO) - 桜木町/イタリアン [食べログ])は日本丸を見ながらお食事できます。店内もお洒落&リーズナブル。夜はお酒も美味しくいただけそうな雰囲気。

「大人も頼めるお子様ランチ」は大人がほぼ食べ、兄妹はマルゲリータをばくばくと平らげるという。笑 ご馳走様でした。

 

 

 

桜木町周辺というと、ランドマーク・クイーンズスクエア・美術館・観覧車・温泉・カップヌードルミュージアム。

もう少し足をのばすと赤レンガ倉庫・大桟橋・山下公園・中華街…観光スポットが沢山ありますよね。

ここら一帯は独身の頃よく散歩していて、日本大通りの落ち着いた雰囲気が大好きでした。

 

 

今は様子が少し変わっているのかな?

子どもたちの体力がついたら、一緒にまた散策したいものです。

 

今回気になった息子の「先へ先へ」の気持ちと、実は何も記憶していないかも!への対策を考えつつ、明日への準備を始めよう…始めなくてはアイロンかけなきゃ。腰が…腰が上がらない

 

では、良い1日を。

 

スポンサーリンク