今日のおやつはなんだろな

LEGOと宇宙が好きな兄。生物も英語もなんでも興味津々な妹。兄妹とのあれこれを。

【年長】小学校就学へ向けて習い事を見直した。今後も意識的に見直すのが良さそうです

f:id:shiratama-anko:20190524230704j:plain

 

先日WISKの結果を聞くことができました。

【年長】就学前の知能検査WISC-IV(ウィスク)を受けるまでとこれから

 

まだ息子や娘(にも傾向があるので)のこれからのことを思案している白玉です。

このことはまた書くとして。

 

午後の習い事が豊富な息子の幼稚園。

入会すれば園にいながら習い事をすることができるのでとても助かってます。

 

しかしいずれ卒園しなくてはいけません。

なので現在、園外の習い事に移行&新たな分野を開拓中なのであります。

 

大変かと思いきや、息子の意外な希望により、思いもよらない選択肢が登場して驚きつつ、結果としては納得の内容になりそうです。

 

習い事って続けてなんぼだと考えがちですが、息子のやりたいことも日々変化していくわけで、習い事を見直す機会は必要なんですね。

  

これからは息子がやりたいことを、どこまで汲んでいけるかも大きな課題となりそうな予感です。

 

今までも忙しい気がしていたけど、週末に習い事が入ってくるかもと思うと、もうに息をつく暇がないって気分。まだ始まってない。

 

この冬から忙しくなりそうだーーー。

  

スポンサーリンク

 

6歳息子がこれまで習ったこと

f:id:shiratama-anko:20191112230616j:plain

年長息子が今までやった習い事は、水泳・体操・絵画の3つ。

家庭学習として取り入れているのはスマイルゼミ・シンクシンク+お家英語(アプリ・動画)です 。

 

水泳・体操は3歳の春から継続中。

絵画は4歳の春から始め、ある程度私が目標としていたところまで行ったので1年で退会しています。>【5歳絵画教室】1年でやめるけれど、得たものは大きい【後編】

 

水泳はこの夏に小学生になっても続けられる外部へと切り替えました。

体操は卒園を持って終了する(新たに通い始めることもしない)と息子と約束しています。

就学前に習い事を整理する…息子のやりたいこと、向いてないことに向き合う良いタイミングでした

我が家は働きながら平日通える利点をとってすべて園の中で習ってきました。

 3年後にすべて新たな所を探さなくてはいけないことは考えてなかったんですよね。笑

 

年長になって「あー来年から通うところ探し始めなきゃ、めんどくさぁー」となってしまったものの、水泳は夏休みになんとか移行完了。

 

 

問題は体操。

 

ブリッジや鉄棒、動物歩きなど、私が教えれないことを沢山できるようになったし、体が硬めの息子も体の使い方が少し上手になったので、教える時間がない私は感謝の気持ちでいっぱい。

 

なのですが…

息子本人があまり楽しんでる様子がなかったのです。

 

「休みたーい」

そう言われることもしょっちゅうでした。見に行くと楽しそうにしてるのに…謎。

 

私としては逆上がりができるまでは就学後も他のところに通ってもらいたいのが本音。

 でも本人の体操教室が好きではないという気持ちが、上達加減に表れているのはわかっていました。

 

だったらもう体操教室系は卒園とともにすっぱりやめようと決めたのです。他の体操教室も検討して良かったのは忍者ナイン。だけど、人気で枠がなかなかない。

 息子、やりたいことが沢山 

今後も続けるのは水泳だけになる予定の息子。

実はやって見たいことが沢山あるのです。

 

英語・スケート・ロボットプログラミング教室・サッカー・ウクレレ・・・

ちなみに私が一回でもいいから子供に習って欲しいものは、習字・楽器(なんでもいい)・そろばん(これはそろばんタッチ(アプリ)とかでもいいのかしらーーー迷う)

 

現時点でもこんなに!

 

あれ、

でもサッカーとは?

 

何故サッカー??意外すぎる息子の希望

f:id:shiratama-anko:20191112230633j:plain

実は外遊びでも家のTVでもサッカーと関わる機会がほぼない我が家。園にサッカーボールがあるわけでもないという。

 

なので息子は誕生日会で「サッカー選手になりたい」と言ったらしいとわかって、だれかの真似っこをしたのだと思っていました。

しかし後日、どうやらそういうわけでもないことが判明。

サッカーの体験教室ではめちゃくちゃ良い笑顔で、私も癒されました。

もう一箇所くらい体験をして、12月位から入会しようと計画しています。

他の「やりたい」は家で取り組む・時期を見て体験を織り交ぜていく予定

去年から羽生選手のスケーティングを見て「やりたい」と言っていた息子。

スケートリンクで滑ってみたら、ますます好きになったようです。

 

ただスケートは限られた場所でしかできないので、遠いリンクへ毎週末習いに行く体力も資金もなく…後々の衣装代とか考えてもちと難しいかなと。申し訳ない

 

今年の冬はインラインスケートを活用して、いつかやるかもしれない?スケートに備えようかなと。あとは短期で集中講座ですかね。

息子Xゲームも好きなので、そのまま陸でも問題ないかな・・・

 

ウクレレもつい最近目覚めた(工作でギターを作って絃楽器に興味湧き沸き)んですが、こちらはサンタさん候補有力で、自宅で親しむところから入りたいと思います。

就学に向けて。私は「現状維持」になりがちなので、習い事の見直しは意識的にやっていくことにしました

卒園と同時にやめなくちゃいけなので、見直さざるを得ずしたわけですが。

息子から「これから続けて行くこと」「やってみたいこと」を聞くことができたのはこの状況になったからなので、現状維持を選択しがちの私にとって本当に良い機会でした。でないと息子が楽しくない体操教室でも逆上がりまでは、とズルズル続けてい他に違いない。あ、でも卒園までにできるようになる可能性もあるか!?

 

今後も

  • 息子が楽しんでいる様子を見たり、しっかりと話を聞く時間を作る
  • 興味があれば体験に行く
  • 自宅でできそうであればまずは自宅でやってみる

ことを意識的に行って、習い事を整理していきたいとおもいます。

 

春から小学生となって、新しい環境で生活を始める息子。

ひとまずサッカー教室に馴染んで、就学までに生活のリズムを一定化したいところです。発達の子は特に環境の変化に弱いので、新しいことは一度に一つくらいがいいそうです(進学+新しい習い事などを被せないほうがいい)。なので就学前に移行は全て終わらせたかった。

 

沢山走って笑って、気分転換できる場所になればいいな。

 

スポンサーリンク