今日のおやつはなんだろな

LEGOと宇宙が好きな兄。生物も英語もなんでも興味津々な妹。兄妹とのあれこれを。

おうちでハロウィンの準備をしました。ちょっと意地悪な2段階クイズ

レゴで作ったかぼちゃなど。トップ画像

今年のハロウィンはお家で過ごします。

 イベントに参加することの多かったハロウィンですが、今年は《おうちでお菓子探し》を参考に《おうちでクイズラリー》をすることにしました。

 

参考にしたのはtwitterで見かけた『ベリーの暮らし』のベリー(id:berry-no-kurashi)さんの記事です。

www.berry-no-kurashi.com

スポンサーリンク

 

クイズ×クイズ!お菓子までの道のり

ベリーさんのお家ハロウィン(2019)は小さいな個装のお菓子を家のあちこちに隠して、そのヒントを「地図」にまとめてお子さんに渡すというもの。

とっても素敵。子どもが大喜びして宝探しをする姿が目に浮かびますよね。この記事を読んで即「今年はこれをやろう!」と決めたのでした。

 

ただ、我が家はこのまま導入すると、

お菓子を探すのにはしゃぎすぎて!見つけたら即お菓子を頬張って!そのまま次に走って!

と家中大変なことになりそうだったので…少しだけアレンジ。

 

お菓子はダイニングテーブルの上。子供達が集めたクイズに挑戦。全問答えたら最後に「Trick or Treat!!」と言ってたお菓子をもらうという仕組みにしました。

①クイズの「地図」でかぼちゃ探し

「地図」はコピー用紙と折り紙でささっと。

 

夜になったらしめる、ひらひらしたぬのってなあに?

→カーテン

 

お月さまがみえる、とってもきもちのよいばしょはどこだ?

→バルコニー

 

など、簡単なクイズを5問用意しました。

 

このクイズに正解すると出てくるのはお菓子…ではなく切り紙Jack O’ Lantern!

そして5枚全部集めたらお菓子…でもないんです。我ながら意地悪ーー

②集めたカボチャの裏にあるクイズも解く

集めた5枚の切り紙Jack O’ Lanternの裏にも、ハロウィンにちなんだクイズを書き込みました。クイズを解いたらまたクイズ。

 

こっちの問題は

例えば…

 

ハロウィンはっしょうのくにはどこでしょう?ヒント:しまぐに

→諸説ありますが、ケルト民族人の収穫祭が起源ということでアイルランドという設定にしました(地球儀で探してもらう)

 

などなど。

地図には簡単なクイズばかりなので、こちらには少し難しい問題も混ぜてみましたよ。

 

かぼちゃには①〜⑤の番号が振ってあり、最後の⑤の答えが「Trick or Treat!!」という仕組みです。はい、やっとお菓子にたどり着きました。

③クイズに正解したらお菓子

地図のクイズでカボチャを探し、カボチャの問題を解いてお菓子をもらう《おうちでクイズラリー》。

クイズに全問正解したらお菓子をあげる形が理想ですが、実際は1問正解ごとにお菓子をあげることになりそうな気がします。笑

 

用意したのはこんなお菓子。

 

これで足りる…よね?フライングでパイの実は娘に見つかって開封済み!カントリーマアム・ラムネ、あと個人的に楽しみしているのがたのしいおまつりやさんまじょまじょねるねる。つくるお菓子初めてでとても楽しみにしています(私が)

 

ダイニングテーブルに個装のお菓子・面白そうな自分で作るお菓子をお皿に並べておく予定です。

 

これでおうちでクイズラリーの準備は整いました。

 

スポンサーリンク

 

簡単ハロウィンデコレーション 

最後に我が家の簡単ハロウィンデコレーションもご紹介。

LEGOで作ったハロウィン小物

今は季節のアイテムが手軽に手はいますが、我が家は物を増やしたくないので…LEGOでハロウィン小物を作ってみました。意外と可愛くて気に入っています。

 

娘が作ったリボンとカボチャの絵と一緒に。

 

さてさて、どんなハロウィンになるかな?

関連記事