今日のおやつはなんだろな

LEGOと宇宙が好きな兄。生物も英語もなんでも興味津々な妹。兄妹とのあれこれを。

陶器市2017【益子】子供連れは短期決戦

f:id:shiratama-anko:20171102231616j:plain

子連れながら栃木県の益子陶器市に参戦してきました。

 

町全体の三キロくらい(もっとかも)にわたって路面店も交えての陶器市。とても賑やかですし、途中に出店もあって飲食にも困りません。

 

 

 

スポンサーリンク

 

どれも素敵!並んでいる作品たち

色々な陶器が揃っていて、とても一日では見終えれないほどの品揃え。

器はもちろん、スプーン・花器・土鍋・ブローチなど。


f:id:shiratama-anko:20171102235953j:image

↑店舗に並んでいるものは定価から全て10%オフ
f:id:shiratama-anko:20171103000040j:image
↑「共販センター」などテント出店のものも、通常より10%〜20%オフ(と感じる)ものが多く、都内で買うより大分安いと思います。3個1,000円のお皿、湯のみ、コップがコンテナいっぱいに並んでいるお店もありました。飲食業なのか陶器を扱っているお店のオーナーさんなのか、10枚以上を一気に購入している人もちらほら。

 

よく店で見るようなシンプルで素敵な日用食器から、どこで使うか場面が浮かばないけど一生大事にしたいような感性のかたまりのような作品まで様々。そういうのは写真も撮り辛いのでないのですが。

気になったのは備長炭のような黒光りした花器。手に取ってみたかったけれど、子供たちがつまらなくてびーびーしだしたので、そこで終了。おやつを食べて会場をあとにしました。

子連れはどんな風に楽しむ?

交通

私は車で行きました。初日平日だったので、益子町の係員に誘導されてスムーズに駐車場に入庫。益子駅前の無料駐車場がありますが、そこから全て陶器市を見るのは幼児子連れには厳しいと思います(駅前から陶器や地元物産店で賑わっている、全部見れるのはいつだろか)。

一日500円、会場の中の陶器店の駐車場に入庫できると、トイレもすぐ利用できてスムーズです。私たちは運よく陶器市中央の町営駐車場に停められましたが、平日以外はとてもとても混雑して駅前から車が動かないこともあるそうなので(友人談)車の方はなるべく早く行ってベストな駐車場に入庫しましょう。

 

渋滞を避ける抜け道なども紹介されていました!2017年の秋の陶器市特設ページ(HPの一番下の方)

 

電車で行く場合は、益子駅から片道100円で陶器市まで移動できる巡回バスがあります。

長距離バスも運行中です(秋葉原⇄益子と宇都宮⇄益子)一日一本なので確認してみてくださいね。

飲食

喫茶店や出店が揃っているので困らないとは思います。ただ店に入るには並ぶし、外の仮設テントなど座れる場所は来場者数に対して少なめなので、車に戻ってお弁当や出店の焼きそばなどを食べた方がいいかもしれません。

 

私は、、あったかいラーメンの匂い、焼き鳥の匂いにうっとり。

何度食べたいと思ったか、、でも我が家はそこに時間をかけていると見ないうちに「帰ろー」と言われてしまうので我慢我慢!車でおにぎりをかじり、再び陶器市へ戻ったのでした。食いしん坊な私には苦行でした。笑 

トイレ

路面店だけではなく、店舗のトイレも利用できるので困りませんでした。ただ、、女性トイレはやはり並ぶので、早め早めに子供を連れて行った方がいいですね。

息子4歳はだんだんと男性トイレに一人で入れるようになってきて、焦る場面も以前より少なくなったなぁ。頼もしくなったものだ!

 

引用:益子町観光協会のホームページ

↑クリックして拡大。イベント会場の詳細地図 トイレ授乳室の場所、好きな作家さんの作品を置いている場所を知りたい方はどうぞ

ベビーカー

授乳室も多くありますし子連れにも開かれた陶器市です。ベビーカーで混雑している中移動するのも、、思っていましたが、同じような家族連れも多く安心。

「共販センター」など仮設の店が並んでいる場所も店と店の間も広く、ベビーカーが通っても道を塞ぐことがないので横付けして陶器を見ることもできましたよ。ただ「共販センター」は砂利の広場。押しにくいのでそこは頑張って押さなくてはいけません。他は歩道もあり舗装されているので安心です。
f:id:shiratama-anko:20171102235905j:image

 まとめ

今週末、お時間のある方は是非いってみてはいかがでしょうか。

今年は11月6日まで開催中です。

掘り出し物を探す時間はなかったけれど、子供たちの日用食器に新たなメンバーが加わりました。

 

陶器のスプーンとお菓子やスープに使えそうな手つきの器。大切に使っていきたいと思います。

 

ではー。

 

↓この後那須で「ゲル」に宿泊。私も子供達も大満足!子連れに特にオススメ

shiratama-anko.hatenablog.com

 

↓那須の牧場にて 羊たちに初めての餌やり体験 

shiratama-anko.hatenablog.com

 

shiratama-anko.hatenablog.com 

スポンサーリンク