良かったもの
引用:新登場 Echo Flex (エコーフレックス) プラグイン式スマートスピーカー with Alexa コンセントライト? モバイルバッテリー? いいえ、アレクサです。
エレキット「スペース7」 これはプラモと呼んでもいいもの?定義も知らない初心者ですがなんとか組み立てられました。背中にはソーラーパネルを背負ってます!単4電池でも可。
届いたドレスが可愛すぎて、到着してすぐ写真を撮りました(子供達にバレないように寝室で)。
始まりは結構眩しいけど、ピカチュウが現れると背景がおまけになってしまうほどピカチュウの踊りに釘付け。可愛い〜
今日はいよいよ七夕ですね。 昨日は一足早く、東京都港区、増上寺の七夕祭りに行ってきました。
GWも今日でおしまい。 我が家は今日は自宅でのんびり過ごして明日からの日常に備える予定です。 始まる前は子どもとのお出かけ(未定)がどうなることやらと、戦々恐々としていましたが、いざ始まってみると…意外と…平穏に過ごせました。ゼェゼェ さて、今日…
子どもと一緒に家でアートというと、水彩画・クレヨンや、ちぎり絵・粘土…など様々な遊びがありますね。 どんな遊びをするのか各家庭によって特色が出るのではないでしょうか。 前回までで絵画教室と息子の絵の進歩について振り返りましたが、今回は「子ども…
いよいよクリスマスですね。 サンタさんの皆様、クリスマスの準備はもう済みましたか。 我が家はというと… 12月は娘の誕生月。どちらかというとこちらに全力投球。 そしてそれが無事終わって一安心。もう年末の気分…白玉です。
ガジェット大好き白玉です。 久々に私のツボを か な り ついたガジェットに出会いました。 それがこちら
ピタゴラスイッチ♩が兄妹以上に大好きな白玉です。 家にあるおもちゃの鉄琴でも演奏するし、なんならリコーダー買おっかなってくらいあの音楽も大好きです。笑
おもちゃ大好き白玉です。
年始の録画を見ないまま年を越しそうな白玉です。 (まだカマキリ先生見てない!!) あぁ、過ぎ行く時間の早いこと。
↑飛行機のおもちゃを買ってあげたら大喜び。かなり熱心に描いた日 気がついたら平日はもちろん、休日さえ ゆっくり子どもたちの話に耳をかたむけることができていない。 特に仕事を始めてから日常最低限の会話しかできずにずっとモヤモヤしていました。
梅雨に入り、いよいよ夏本番まであと少し。 ってなことで夏の外遊びの準備じゅんび。 去年娘に買ったシューズの使い勝手がかなりよかったので、今年は兄妹で購入しましたよ。
最初に手に取ったApple製品は 大学生の時、iPhoneでした。 iPhone X 64GB [スペースグレイ] MQAX2J/A 白ロム Apple 5.8インチ有機EL それからAppleと共に歩んできた私。 MacbookProが現相棒です。 今はWindowsでもsurfaceなど気になる機種があるのですが、ど…
GWも終盤の頃。力尽きて久々にマックに行ってきました。 そこで発見したのがこんなキャンペーン。 プラス100円でパティが倍!!17時より毎日 公園帰りでお腹はぐぅ。 これは試すっきゃないでしょっ!
手汗すごい主婦。白玉です。 もう小学校の頃からそのことがバレてしまうのが嫌で嫌で、誰かと手をつなぐことが苦痛で仕方がなかったほど汗っかきです。 緊張や集中している時ほどじんわりでてきちゃうので、 ブログ書き終わったらPCがねっちょってる。 私の…
牧場に行って来ました。 とは言っても、そこは東京駅。 新橋口を出て目の前のビルの中にあるんです。 大手町牧場
あれは昨年12月初め。 2歳娘の誕生日プレゼントを決めてポチッとしようとしたところ、発送時期がプルダウンになっていて、、、まさか、まさか。
気になっていた映画を観ました。 「ゴースト イン ザ シェル」 公開:2017年アメリカ 主演:カーレット・ヨハンソン
昨日、待ちに待っていたAmazon Echoの招待メールがついに届きました。 感無量です。 www.shiratama-anko.com ↓そもそもAmazon Echoって何?という方は www.shiratama-anko.com 昨日の朝注文して8時間後には届きました。お急ぎ便すごー。
レコード大賞を見ながらのんびり過ごしています。 仕事から帰宅後ではいつも忙しく、週末も何かと家でゆっくりとは行かずにバタバタしている白玉家。結婚出産後、初めて座ってレコード大賞を見ていることが感慨深い。 はやり目から回復するには休養も大事と…
都内を走る電車の中で、LINEを使って面白い実験が実施されています。
最近悩んでいたこと。 それはもうすぐ2歳を迎える娘の誕生日プレゼントを何にするかということ! ここ一ヶ月、時間があればネットサーフィンの日々。 本腰を入れた本日、おままごとキッチンに決められました〜。 いやぁ大変だった。 ありきたりではあるもの…
↑上野動物園近くの日本家屋が渋い味出しているごはん屋さんにて 私は白玉が大好き。 もちもちしたものが大好きです。 はてなブログのユーザー名になっているほどですから、気合の入り方がわかると思います。笑 外でパフェやぜんざいに添えられている白玉では…
興味深い展示がやっていました。
昨日息子の下着を探すため通勤途中でアマゾンを覗いたら、嬉しい発見がありました。 ↓先日こんなことを書いたのですが、、 shiratama-anko.hatenablog.com いよいよ日本でも発売することになりました!!! 追記:招待メールがやっと届き、現在使用中。レビ…
必死の形相 那須高原南ヶ丘牧場に行ってきました。 ↓前回:意気揚々と羊たちの餌やり体験の入り口に向かっていく息子 shiratama-anko.hatenablog.com
いきなりですが、ゲルに泊まってきました。 モンゴルの移動式住居。なかなか快適でしたよ。 BBQや温泉。焚き火に星空。 未就学児〜小学生はかなり楽しめる場所になっています、 那須にお越しの際は是非。