今日のおやつはなんだろな

LEGOと宇宙が好きな兄。生物も英語もなんでも興味津々な妹。兄妹とのあれこれを。

秋だ!松ぼっくりだ!火起こし焚き火だ!

松ぼっくりで火起こしがしたい(トップ画像)

公園でどんぐりと松ぼっくりを集める季節ですね。

 

娘が集めた大切な松ぼっくりを二つもらって、ずっと憧れていた”松ぼっくりを着火剤にして焚き火”に挑戦してみました。「ゆるキャン△」「世界はほしいモノにあふれてる」でやっていて、いつかいつか!と過ごしていました。やっと(涙)

 

着火剤を使えばあっという間に燃えるものなのですが、それを使わずにゆっくりと火を移して行く時間がまた楽しいものでした。

息子(小2)は夏に火起こし体験教室に行ってたので、ぼくあれもできるよ!これもできるよ!とその体験を思いだして教えてくれるのもまたおもしろかったです。かわいい

スポンサーリンク

 

用意したもの

  • 焚き火台
  • 焚き火シート
  • 乾燥して開いた松ぼっくり
  • 炭(もしくは薪)
  • 割り箸や小枝
  • チャッカマン(マッチやファイヤースターターでも○)
  • 手袋・火を調節するためのトング等
  • うちわや空気入れ(空気入れは楽に風が送れるからオススメ)

煙が出ないほうが良い、食材を調理する場合は炭を使用。

煙が出ても良い、大きな火を見ながら焚き火を楽しみたい場合は水分の多い薪を使用します。

 

今回は、メスティンをつかって炊飯とマシュマロ焼きもしたかったので炭を使いました。

焚き火台はソロキャンプで使う小さなものから、ファミリー向けの大型のものまで様々ですが、一番小さい類(B5サイズ)のものにしてみました。数年以内に子どもと一緒にザック一つで登山したい勢なので、コンパクト・軽量アイテムに目がありません。

いざ、着火!

・・・

・・・

 

なんと、その時の写真を撮れなかったのです!

 

着火するかしないかとハラハラして見守っていたら撮るタイミングを逃してしまいました。

なんのレポにもならなくてすみません。

 

でもちゃんと着火しましたよ!

空気をおくりながら、じわりじわりと松ぼっくりの火が割り箸と炭に移っていく様子を兄妹と見守りました。

 

手順としては、

  1. 松ぼっくり数個を一番下に置いてその上に割り箸か小枝を組む
  2. さらに炭か薪をその上に重ねる
  3. 松ぼっくりごとに開いた部分に数カ所火をつける

これでOK。

我が家で使ったB5サイズの小さな焚き火台だったら、松ぼっくり2つと割り箸3膳分で十分でした。あとは空気を送る(私は空気入れを使っています)ことで 400gほど乗っけた炭に火を伝えることができました。着火から火が安定するまで20分ほどかかりましたが、夢中なのであっという間でした。

 

f:id:shiratama-anko:20211110192801j:plain

かなり終盤の様子。眺めてゆっくり過ごします。

松ぼっくりを着火剤代わりに焚き火をしたい!と思ってから早2年。いやもっと?

ちょっとした興味のはずが、できなかった時間が長かったからかとっても楽しい時間でした。

いやぁ、火と向き合う時間ってなぜあんなに楽しくてリラックスするんでしょう。

 

公園でまた松ぼっくりを拾ってきたくてうずうずしている白玉でした。

スポンサーリンク

 

炭火調理で美味しく頂いたものあれこれ

たけのこごはん。

 

f:id:shiratama-anko:20211110193240j:plain

冷蔵庫にあったあれこれを焼く!炙る!

おもちに唐揚げにブロッコリー。定番のマシュマロ。

食パン、ソーセージもあっという間に火が通って美味しく頂きました。

 

兄妹はどちらが言い出したのか、グミを炙るという謎実験もしてましたね。笑

 

そして、

f:id:shiratama-anko:20211110193350j:plain

焼きそら豆!

炭火で焼くと食材選ばず何でも美味しいですが、これは別格に美味でした。

DAISOで大体揃ってしまう。ネットストアで一個から買えるようになっちゃった。

f:id:shiratama-anko:20211024233331j:plain

DAISOのアウトドア商品の充実ぶりがすごい

コロナによるキャンプブームの到来もあり、ダイソー(他の百均でも)今回必要なものがほとんど揃ってしまうという。

以下黒字はお店で確認できたもの。

  • 焚き火台
  • 焚き火シート
  • 乾燥して開いた松ぼっくり→工作用だけど見かけた
  • (もしくは薪)
  • 割り箸や小枝
  • チャッカマン(マッチやファイヤースターターでも○)
  • 手袋・火を調節するためのトング等→軍手とトングあり
  • うちわや空気入れ(空気入れは楽に風が送れるからオススメ)

この時の目的はネットで評判のダイソー製メステイン(1合用)だけだったのですが、炭やトング、メスティン用の蒸し器網だとかも購入してしまいました。

f:id:shiratama-anko:20211110194939j:plain

3合メスティンは家族一食分の炊飯に丁度よく、普段使するくらいお気に入り

メスティン。これはまた素晴らしくって。美味しくごはんが炊けちゃいます。

とても軽いし場所を取らないので気に入ってしまい、1.5合と3合のメスティンも追加購入しちゃいました。

 

そして便利なことにダイソーの商品、ネットでも購入可能になってしまったのです。>メスティン(ハンドル付) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア  

 

・・・また魅力的なものが多くて。キャンプ小物をついつい買ってしまいました。

その話はまた今度。

関連記事